株式会社山岸製作所

Topics
お知らせ

プレスリリースやイベント・セミナー・新製品展示会の情報、セール・キャンペーン情報などを発信しています。

L'INTERNO

クラッセ デ リンテルノ レポート【身も心も温まる。能登の素材を使ったオリジナル石けん作り】

2021.11.1

今回の【Classe De L’interno(クラッセ・デ・リンテルノ)】は、
石川県珠洲市で海の見えるエステサロン「slow care niji hana oto」を営む、
アロマセラピスト 古畑 峰花さんを講師にお招きし、
能登の素材を使ったオリジナル石けん作りのレッスンを開催致しました。

今回はパウンド型2つ分を制作。
香り・素材・デザインの”3つの要素”を選ぶところからスタート。
今回はリンテルノスタッフもレッスンに参加させて頂きました。

1. 香り
天然精油とフレグランスオイルの中から、2~3種類を選びます。
5:4:1や5:5で好きな香りをブレンドして、総量10gに。
意外と難しい香り選び…皆様何度も何度も嗅いで、迷いつつ決められました。


2.素材
7種の能登産天然素材から2~3種類選びます。
古畑さんが地元のお知り合いの方々と物々交換をして分けて頂いたにがりや珪藻土、
ご自身で育てたハーブ等。安心安全の素材達。
選ぶ素材によってそれぞれ効能が違いますが、
今回は参加者様全員、はちみつ × きな粉 × シアバターに!
冬場のカサつき防止、保湿第一の組み合わせです。


3.デザイン
色付けに、クレイ(粘土)・ピグメント(鉱物)から3~4種類選びます。
石けんベースのアイボリーを活かすか、色とりどりのカラフルなデザインにするか。
仕上がりを考えながら選びました。


そして、古畑さんが配合してくださったオリーブやココナッツ等のオイル+苛性ソーダを混ぜた
石けんベースを熱々の内に泡だて器で混ぜ、乳化させます。

ここからはスピード勝負!
冷めると固まっていくので、常に混ぜながら素材を入れ、色付け。

それぞれ思い描いているデザインにするべく、型に流し込んでいきます。

マーブル模様にしたり、半分ずつ流し込んだり、キューブ状の石けんを散らしたり。
思い思いのデザインに整えたら、形作りは完成!


あとは、持って帰って自宅で乾燥。
作ってすぐの石けんはデリケートなので、プチプチと段ボールに包んで持ち帰り、
毛布に包んで温めること約1週間。

型から外して好きなサイズにカット、更に乾燥させて4週間後にできあがり!
乾燥させている間もアロマの香りを楽しめます。

作業中の写真を見るとゆったりお菓子作りをしているようにも見えますが、
実際は石けんベースに素手で触れないよう気を付けつつも、熱いうちに仕上げる!という
スピーディーなレッスンで、あっという間の1時間半でした。
集中して作業しているので、終わった後は頭もスッキリ!

レッスン後、古畑さんにご用意頂いた珠洲の銘菓 “泉菓子舗のいも菓子”と
パッケージが素敵な”道の駅すずなりオリジナルブレンドコーヒー”を手土産にお渡しさせて頂きました。
ご自分で作られた石けんと珠洲の手土産を持って、笑顔でお帰りになる参加者様のご様子に、
ほっと安心、嬉しくなりました。

今回レッスンにご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
今後も季節に合わせた心豊かな時間をご提要できるレッスンを、企画・開催して参りたいと思います。