オフィス家具が地震で転倒しないようにするためには、転倒防止対策をしっかりしておくことで安全性が格段に上がります。
■オフィス家具の転倒の危険性
最近の日本は大きな地震が多くなっており、先日も熊本県や大分県で地震が発生し、大きな被害を受けました。
このように大きな地震が発生したときには、いろいろな危険性があります。
オフィス家具は一般家庭の家具と比べて大型のものが大きいため、転倒して下敷きになってしまう危険性も大きくなります。
また、転倒して逃げ道を塞がれてしまうという危険性があります。
また、幸いにも人的被害がなかった場合でも、重要な書類が散乱してしまうことで、通常業務への支障も出てきてしまいます。
■転倒防止用グッズを使用する
最近は地震による家具や電化製品の転倒防止策の1つとして、転倒防止グッズが販売されています。
接地面にシールのように貼り付けることで、転倒を防ぐことができる製品などは、100円ショップなどでも見かけることがあるでしょう。
家具の四隅を固定することで、大きな揺れが来ても転倒するのをある程度防ぐことができるグッズや、突っ張りタイプの伸縮棒を使用して、転倒を防止する策もあります。
このようなグッズも積極的に活用することが転倒防止策としては有効的でしょう。
■レイアウトにも注意する
転倒防止策として有効的なのは、オフィス家具などのレイアウトに注意することも重要です。
避難通路や出入口の周辺には転倒しやすい家具を置かないことや、万が一家具が転倒したり移動してしまっても、避難経路を塞がないレイアウトにする必要があります。
また、落下しやすい物を家具類や電化製品類の上に置かないようにすることも大切になります。
このようなちょっとした心がけで、地震が来たときに安全に避難することができるようになるでしょう。
他にも、オフィス家具の中に入れる物についても注意が必要で、割れやすい物を上の段に入れない、重い物は下の段に入れるなどの対策も重要です。
地震が来ても大丈夫なように、普段から逃げ道の確保をしておくことが大切です。
そのためにはオフィス家具の転倒防止策を練っておくことが重要になります。