家具暮らしの情報空間
リンテルノ

パイン材とは?色や特徴について

パイン材とは?色や特徴について

 

メープル材やオーク材などと並んで木材としてメジャーな素材であるパイン材は、家具だけでなく床材や壁材などでも活躍できるマルチな木材でもあります。

ここではパイン材の色や特徴などについてまとめてみました。

 

 

■パイン材とは

 

パイン材とは日本でもおなじみの松(マツ)を加工した木材です。

主に北米産のマツをパイン材と呼び、50種類以上あるマツの中でもイエローパイン、ホワイトパイン、ポンデロッサパイン、欧州アカマツなどが家具用材として知られています。

 

針葉樹特有の柔らかさから、DIY用の加工素材としても人気があります。

 

 

■パイン材の特徴や色の特徴(種類)

 

パイン材とは?色や特徴について

 

パイン材は白っぽい黄色の色合いが特徴ですが、材全体に油分が多いので経年変化では艶っぽい色合いに変化します。

 

節が多い木材なので、節の全くないパイン材は希少価値があり高価な値段がついています。

節の部分が視覚的に温かさを感じるため、素朴で柔らかいイメージがある上に触り心地も良いと評判です。

 

またパイン材は針葉樹特有の木の香りを持つため、癒し効果を求めてパイン材の家具を求める人も存在します。

 

ちなみに、松は世界中に存在するのであらゆる種類のパイン材が流通していますが、日本の「松」はパイン材に属せず「地松」という名前で呼称されるため、日本でのパイン材は主に輸入パイン材を指します。

 

 

■パイン材はどのような家具に使われる?

 

全体的にやさしい印象を持つパイン材は、カントリー調の家具の素材として有名です。

カントリー家具の特徴でもあるなだらかな曲線と温かみのあるデザインは、ダイニングテーブルや食器棚などにぴったりです。

パイン材で作られたカントリー家具はナチュラルカントリーだけでなく、北欧系のインテリアにもしっくりくるので選択肢のひとつとしておすすめです。

 

 

他の木材と比べて価格もお手頃でデザインも豊富なので、低予算で天然木の質感を楽しみたいなら是非パイン材で家具をそろえてみてください。

ただし柔らかい素材ゆえに傷がつきやすい事もあるので、家具移動をするときや家具を使う時は丁寧に取り扱う事が長持ちさせる秘訣です。

 

linterno_banner

金沢のインテリアマエストロ山岸LABOへ